これは便利、コピー機での置き忘れ防止!

 

ワイヤーネットでコピーの忘れ物置き 21!

つい忘れがちなコピー前後の文書などを一時保管します。
スペースと空間に余裕がない中で工夫しました。

材料費はワイヤーネット代の100円だけ。
あとは家にあった輪ゴムとお菓子箱の厚紙、発泡性のクッション材(スポンジたわしなども可)を使っただけです。

ワイヤーは机の角で簡単に曲がります。構想には時間がかかりましたが、作業は10分もかかりませんでした。